茨城県立緑岡高等学校
【令和6年度における授業料等の口座振替について】
令和6年度における授業料等口座振替予定表です。
振替日の前日までに口座残高を確認いただき、振替金額を準備くださいますようお願いいたします。
なお、金額や内容に変更が生じた場合は予定表の内容を随時更新いたします。
(※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【高等学校等就学支援金の申請手続きについて】
就学支援金の申請については、申請手続マニュアルを配布したところですが、紙での申請を希望する方(オンライン申請を行わない方)は以下の様式をダウンロードし、印刷して注意事項「高等学校等就学支援金新規・継続手続きについて」※をご確認いただきながら、必要事項をご記入ください。
なお、提出する際は、封筒に必要書類を入れ厳封して令和6年7月22日(月)までに事務室に提出していただきますようお願いいたします。
※配付されているマニュアルにより新規か継続かの判断をしてください。
○高等学校等就学支援金申請様式(※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
ご不明な点等ございましたら、事務室までお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【高等学校等就学支援金申請について】
就学支援金の申請について、紙(申請書)で申請を希望する方(オンライン申請を行わない方)は以下の様式ファイルをダウンロードして印刷願います。記載された注意事項を確認いただいたうえで、必要事項を記入のうえ、入学式当日(令和6年4月9日)に担任に提出していただきますようお願いいたします。
○高等学校等就学支援金申請様式(※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
ご不明な点等ございましたら、事務室までお問い合わせください。
【令和5年度10月以降の授業料等の口座振替について】
令和5年度10月以降の授業料等口座振替予定表です。
振替日の前日までに口座残高を確認いただき、振替金額を準備くださいますようお願いいたします。
なお、金額や内容に変更が生じた場合は予定表の内容を随時更新いたします。
(※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【高等学校等就学支援金の申請手続きについて】
就学支援金の申請について、紙で申請を希望する方(オンライン申請を行わない方)は以下の様式をダウンロードし、印刷して注意事項「高等学校等就学支援金新規・継続手続きについて」※をご確認いただきながら、必要事項をご記入ください。
なお、提出する際は、封筒に必要書類を入れ厳封して令和5年7月21日(金)までに担任に提出していただきますようお願いいたします。
※配付されているマニュアルにより新規か継続かの判断をしてください。
○ 高等学校等就学支援金申請様式(※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
ご不明な点等ございましたら、事務室までお問い合わせください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【令和5年度6月以降の授業料等の口座振替について】
令和5年度6月以降の授業料等口座振替予定表です。
振替日の前日までに口座残高を確認いただき、振替金額を準備くださいますようお願いいたします。
なお、金額や内容に変更が生じた場合は予定表の内容を随時更新いたします。
(※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【授業料等の免除制度について】
茨城県が徴収することとなる授業料等には免除制度があります。これは、高等学校等就学支援金や奨学のための給付金とは異なりますので、申請を希望する方は別途手続きが必要です。
(参考)高等学校等就学支援金が支給対象となると、授業料等のうち、授業料のみ免除と同じ状態になります。
授業料等とは授業料、空調設備使用料、入学料並びに入学者選抜手数料のことを指します。申請時期に注意願います。
〈申請時期〉
入学者選抜手数料:入学願書提出期間に申請が必要となります。
(※一度納付された入学者選抜手数料は還付されません。)
入学料:入学した年の4月末までに申請が必要となります。
(※原則として、申請前に一度納付いただき、免除決定後に還付となります。例外として生活保護受給世帯に限り、申請によって4月末まで納付を猶予できます。)
授業料、空調設備使用料:原則として月の初日の翌日以降の申請は翌月分から免除適用となります。(ただし、4月のみ、4月末までの申請で当月分から免除適用となります。)
〈注意事項〉
① 4~6月に新たに申請する場合は、免除決定は6月末となります。免除決定までは、授業料等の支払いをしていただく必要があります。決定後に還付となります。
② 前年度から引き続き免除を受けている場合は、毎年6月に最新の所得証明書等で免除の継続の可否を判定します。
③ 生活保護世帯を除き、世帯全員(中学生以下は不要)の所得証明書等が必要となります。(市町村役場で、1通数百円手数料がかかります。)
④ 所得制限で免除不許可になる場合があります。申請するかどうかも含めて一度事務室までご相談ください。
申請書は事務室にあります。申請は随時受け付けておりますので、申請を希望される方は事務室に電話連絡をしたうえで、申請書を取りに来てください。
ご不明な点等ございましたら、事務室までお問い合わせください。
●授業料等の免除にかかる申請について (※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【高等学校等就学支援金申請について】
○ 令和5年度新入生保護者 各位(※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。始めにお読み下さい。)
就学支援金の申請について、紙で申請を希望する方(オンライン申請を行わない方)は以下の様式ファイルをダウンロードして印刷願います。記載された注意事項を確認いただいたうえで、必要事項を記入のうえ、入学式当日(令和5年4月7日)に担任に提出していただきますようお願いいたします。
○ 高等学校等就学支援金申請様式 (※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。)
ご不明な点等ございましたら、事務室までお問い合わせください。
〔授業料等の免除制度について〕
茨城県が徴収することとなる授業料等には免除制度があります。これは、高等学校等就学支援金や奨学のための給付金とは異なりますので、申請を希望する方は別途手続きが必要です。
授業料等とは授業料、空調設備使用料、入学料(注1)並びに入学者選抜手数料(注2)のことを指します。申請時期に注意願います。
注1 入学した年の4月末までに申請が必要となります。
注2 入学願書提出期間に申請が必要となります。
注3 原則として月の初日の翌日以降の申請は翌月分から免除適用となります。(注1、2は例外)
注4 毎年6月に最新の所得証明書等で免除の継続の可否を判定します。
申請書は事務室にあります。申請は随時受け付けておりますので、申請を希望される方は事務室に電話連絡をしたうえで、申請書を取りに来てください。
ご不明な点等ございましたら、事務室までお問い合わせください。
※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【令和4年度における6月以降の授業料等の口座振替について】
令和4年度の授業料等の6月以降の口座振替予定表です。
振替日をご確認いただき、前もってご準備くださいますようお願いいたします。
なお、金額に変更が生じた場合は随時、変更、更新いたします。
〇 高等学校等就学支援金対象外の方
※リンクをクリックするとpdfファイルが表示されます。