茨城県立緑岡高等学校
茨城県立緑岡高等学校 サッカー部【公式】
Instagramで活動の様子をあげています!下のURLやQRコードからご覧ください。
URL:https://www.instagram.com/midorioka_fc?igsh=MXhsMGhtanZ6NjA4ZQ==
ID:midorioka_fc
茨城県立緑岡高等学校 サッカー部【公式】
Instagramで活動の様子をあげています!下のURLやQRコードからご覧ください。
URL:https://www.instagram.com/midorioka_fc?igsh=MXI1aDhtYjZnYnI0Nw==
ID:midorioka_fc
・部員数:2年生 28人(マネージャー1人)
1年生 24人(マネージャー1人)
・主な活動内容:基礎練習から紅白戦まで
練習試合,公式戦(IFAリーグ含む)など
・活動日:火曜日から日曜日(基本的に月曜日休み)
・活動場所:緑岡高校グラウンド
(練習試合では他校に行くこともあります)
・サッカー部は,挨拶・礼儀を重んじ活動している部活動です。サッカーの技術も大事ですが,普段の私生活や生活態度を見直し,サッカーを通して「人間力を高め,成長すること」を大切にしています。
また,部活動と勉強の両立できるよう,テスト前は練習を休みにし,勉強できる時間を確保しています。本校サッカー部のOBには現役で医学部に合格した先輩や,横浜国立大学,筑波大学など名高い国公立大学に合格している先輩もいます。
緑岡高校のサッカー部は県大会常連校を目指し,日々練習を積み重ねています。
☆第98回全国高校サッカー選手権大会茨城県大会決勝トーナメント
1回戦 令和元年10月20日 緑岡 2-1 鉾田一高
2回戦 令和元年10月26日 緑岡 0-4 水戸啓明
☆第98回全国高校サッカー選手権大会1次予選
令和元年8月27日 緑岡 5-0 下館一高
☆令和元年度 全国高校サッカー総体茨城県大会 水戸地区予選
令和元年5月9日 緑岡 5-0 笠間
令和元年度 全国高校サッカー総体茨城県大会 1回戦
令和元年5月24日 緑岡 1-1(PK8-9) 勝田工業
☆平成31年度関東高校サッカー大会茨城県地区予選会
平成31年4月17日 緑岡 0-1 勝田工業
☆平成30年度第97回全国高校サッカー選手権大会茨城県予選会1次予選結果
平成30年9月8日 緑岡 2-1 海洋
決勝トーナメント戦1回戦
平成30年10月18日 緑岡 0-2 境
平成29年度 平成29年度関東高校サッカー大会茨城県地区予選会
平成29年4月12日 緑岡 12-1 那珂湊
4月13日 緑岡 2-5 水戸葵陵
※予選2回戦敗退
平成29年度全国高校総体サッカー競技茨城県地区大会
平成29年5月11日 緑岡 12-1 常陸大宮
5月17日 緑岡 1-5 水戸一
※予選2回戦敗退
サッカー部
平成28年度 平成28年度関東高校サッカー大会茨城県地区予選会
平成28年4月13日 緑岡 16-0 合同1(小瀬・大子清流)
4月19日 緑岡 0-1 勝田工業
※予選2回戦敗退
平成28年度全国高校総体サッカー競技茨城県地区大会
平成28年5月10日 緑岡 7-0 常陸大宮
5月18日 緑岡 1-2 佐和
※予選2回戦敗退
1,部員数
男子 65人 マネージャー 6人
2,主な活動内容
・練習メニューに沿った内容で,2時間~2時間半の活動時間
・休日、祭日は公式戦等の対外試合が多い活動となります。
3,練習頻度
月曜 自主練習
火曜~金曜 チーム練習(基本練習,ゲーム等)
土曜・日曜 公式戦or練習試合
4,実績
今年度の関東大会,総合体育大会は地区予選敗退
2015 IFAリーグ水戸地区Cブロック2位(3部参入戦敗退)
5,部活のアピール
上位入賞を目指し,日々,練習に取り組んでいます。部員人数も多く,練習内容なども工夫して実施しています。「以和征技」のモットーで日々,練習に励んでいます。
全国高校総体サッカー兼県民総体 水戸地区予選会
平成25年5月16日(木)・22日(水)
水戸地区予選結果
1回戦 緑岡高校 13:0 大子清流高校
代表決定戦 緑岡高校 4:0 茨城高専
県大会出場決定
練習風景1 2
運動部のページへ戻る